雷電疾風録

東の国は眠らない

川越 御朱印巡り

7月31日と5月5日 川越の神仏御朱印巡りしてきました。5月5日のルートは川越八幡宮(仙波東照宮)と川越氷川神社(三芳神社)の2社を参拝した後、あまりの人の多さに萎えて帰宅。

7月31日のルートは駅から川越氷川神社にバスで行き、氷川神社からバスで仲町まで行き、蓮馨寺→熊野神社成田山川越別院本行院日枝神社喜多院仙波東照宮→中院の流れで巡ってきました。

5月5日

川越駅から歩いて5分位。氷川神社程ではないですが結構混んでました。

f:id:raiden555:20181023141939j:image

一の鳥居

f:id:raiden555:20181023142543j:image
八幡宮の八が鳩だ🐦

 社号碑
f:id:raiden555:20180918120847j:image

二の鳥居


f:id:raiden555:20180918120944j:image

手水舎
f:id:raiden555:20180918122133j:image

f:id:raiden555:20180918121051j:image

 拝殿

御祭神は誉田別命

f:id:raiden555:20181023142601j:image

楽殿


f:id:raiden555:20180918122441j:image


f:id:raiden555:20180918122451j:image

 
f:id:raiden555:20180918123006j:image


f:id:raiden555:20181026131823j:image

2本の木が寄り添って一本の木に結ばれた事から縁むすびの木と呼ばれています。


f:id:raiden555:20181023135628j:image

川越八幡宮御朱印 ここで仙波東照宮御朱印も頂けます。

 駅に戻り氷川神社行きのバスに乗り氷川神社へ。バスも神社もめちゃくちゃ混んました。😅



f:id:raiden555:20181026131558j:image

 一の鳥居

f:id:raiden555:20181023142006j:image

手水舎 

f:id:raiden555:20181023142613j:image

拝殿

御祭神は素戔嗚尊

奇稲田姫命大己貴命脚摩乳命手摩乳命


f:id:raiden555:20181026131059j:image


楽殿

f:id:raiden555:20181026131044j:image

 大鳥居

木製の鳥居としては日本随一の規模。
f:id:raiden555:20180918131530j:image


f:id:raiden555:20180918131538j:image

勝海舟が直筆した扁額

 5月5日は氷川神社をお参りした後帰宅。ここから7月31日になります。


f:id:raiden555:20181023135915j:image
通常の御朱印

7月7日〜9月9日まで行われていた縁結び風鈴🎐


f:id:raiden555:20181016123655j:imagef:id:raiden555:20181016123711j:image
f:id:raiden555:20181016123759j:image
f:id:raiden555:20181016123833j:imagef:id:raiden555:20181016124724j:image


f:id:raiden555:20181023135932j:image

夏限定見開き御朱印

  • 連馨寺

f:id:raiden555:20181016131142j:image

連馨寺は川越七福神の福禄寿をお祀りしています。
f:id:raiden555:20181016131232j:image


f:id:raiden555:20181019151004j:image

f:id:raiden555:20181016131251j:image

手水舎


f:id:raiden555:20181026125452j:image

f:id:raiden555:20181016131841j:image 

本堂(呑龍堂)

御本尊は阿弥陀如来

川越城主の母、蓮馨大姉が、安らぎの場を民衆にもたらすべく建てた寺で、以後、庶民の寺として親しまれてきた。
1602年には、浄土宗の関東十八檀林(だんりん)(増上寺を頂点とする幕府公認の学問所)のひとつとなり、高い地位が与えられ、葵の家紋が許された。また、かつて境内にあった浴場を「八つ(午後3時)の鐘」を合図に庶民に解放していたが、その鐘は「元禄時代の梵鐘」として今も時を告げている。参道にある水舎の欄間に彫られた唐獅子は当時の芸術文化を偲ばせる。公式サイトより引用

 

 

f:id:raiden555:20181018190335j:image

びんずる

触ると病気が治り、頭を撫でると頭が良くなると言われています。連馨寺のおびんずる様は大勢の人に撫でられるので25年に1度塗り替えられています。


f:id:raiden555:20181023141026j:image

 

f:id:raiden555:20181018191802j:image

一の鳥居と社号碑


f:id:raiden555:20181018193129j:image

よく川越特集で紹介されている、足踏み健康ロード。せっかくここに来たんだから歩こうかなと少し思ったんですが、行った日は気温37℃の酷暑日で10秒日向に立てば


f:id:raiden555:20181019190839j:image

二の鳥居 

f:id:raiden555:20181019190857j:image

手水舎


f:id:raiden555:20181019190945j:image

境内社厳島神社


f:id:raiden555:20181019191332j:image

ざるにお金を入れて清める事ができます。f:id:raiden555:20181019191343j:image

自分は100円3枚清めました✨


f:id:raiden555:20181019192629j:image


f:id:raiden555:20181019193330j:image

f:id:raiden555:20181019192929j:image

拝殿 夏詣期間中だったので茅の輪と七夕が🎋

御祭神は伊弉諾尊 事解之男尊 速玉之男尊


f:id:raiden555:20181019194307j:image


f:id:raiden555:20181019194134j:image


f:id:raiden555:20181019194324j:image

アニメ「月がきれい」と「神様はじめました」の手作り聖地マップ。2作品とも名前は知ってたけど、純愛アニメと女性向けアニメなので見てないな( ̄▽ ̄;) あと何故か写真が横になってしまう…。


f:id:raiden555:20181019200442j:image

目を疑う程の気温だな…( ̄▽ ̄;)


f:id:raiden555:20181023135024j:image


f:id:raiden555:20181023135034j:image

熊野神社境内社厳島神社御朱印

各500円

 

f:id:raiden555:20181019195907j:image

右門?
f:id:raiden555:20181019232051j:image

f:id:raiden555:20181026131123j:image

本堂 

御本尊は不動明王

他に本行院は川越七福神の恵比須天と関東三十六不動霊場の第27番札所になっています。


f:id:raiden555:20181023102258j:image

ここにもおびんずる様が(`・ω・)ノなでなでf:id:raiden555:20181019232937j:image

出世稲荷

お寺の中に神社があるのは珍しい気がする。神仏分離の名残かな?


f:id:raiden555:20181023103604j:image

鐘楼


f:id:raiden555:20181023103923j:image

不動明王


f:id:raiden555:20181023141056j:image

喜多院の表門?の前にある無人の小さな神社。

f:id:raiden555:20181023113026j:image


f:id:raiden555:20181023113146j:image
仙波日枝神社古墳

事前に調べてないと気づかないかも。
f:id:raiden555:20181023113118j:image

一の鳥居
f:id:raiden555:20181023113217j:image

手水舎
f:id:raiden555:20181023113232j:image

拝殿

大山咋神 大己貴命


f:id:raiden555:20181023114319j:image

御朱印は賽銭箱の横の缶に入ってます。


f:id:raiden555:20181023140024j:image

日枝神社御朱印

書き置きなので日付は書いてません。

f:id:raiden555:20181023114704j:image

山号


f:id:raiden555:20181023115435j:image
山門

f:id:raiden555:20181023115357j:image

手水舎


f:id:raiden555:20181023115421j:image

かっこいい双龍だな🐲



f:id:raiden555:20181026125919j:image

本道

御本尊は阿弥陀如来


f:id:raiden555:20181023115821j:image

多宝塔


f:id:raiden555:20181023115957j:image

御朱印は本堂の授与所ではなく宝物殿の入口で頂けます。


f:id:raiden555:20181023141115j:image


f:id:raiden555:20181023122555j:image

喜多院から歩いて行けます。


f:id:raiden555:20181023123618j:image
随身
f:id:raiden555:20181023123545j:image
一の鳥居
f:id:raiden555:20181023123355j:image

門が閉じられてました_(-ω-`_)⌒)_
f:id:raiden555:20181023123413j:image

門の間から撮った社殿



f:id:raiden555:20181026125906j:image

東照宮の前にある団子屋さんでも御朱印を頂けますが、書き置き&葵の印がないので川越氷川神社で頂いた方がいいです。


f:id:raiden555:20181023140133j:image

八幡宮で頂いた仙波東照宮御朱印

東照宮から歩いて10分位?


f:id:raiden555:20181023124554j:image

山門
f:id:raiden555:20181023124626j:image

鐘楼門


f:id:raiden555:20181023125000j:image


f:id:raiden555:20181023125204j:image

他の観光地のお寺と違って落ち着く雰囲気😌

庭が整備されててすごく美しいな。


f:id:raiden555:20181023125702j:image

本堂

御本尊は阿弥陀如来


f:id:raiden555:20181023130136j:image

もみじの葉が多いので紅葉したらすごく綺麗かも。


f:id:raiden555:20181023141128j:image

 

 

出雲伊波比神社 御朱印

7月27日に埼玉県毛呂山町(もろやま)に鎮座している出雲伊波比神社(いずもいわい)に参拝してきました。地元の人じゃないと町名も神社も名前分からないだろうな。自分も調べるのに少し苦戦しましたw

 

📱スマホに夢中になり過ぎて高麗川で高崎行に乗り換えないといけないのにそのまま通過してしまったのでバスで行く事に😅。来たバスがヤマノススメラッピング車両でした🚌 Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
f:id:raiden555:20180917222526j:image 

 
f:id:raiden555:20180917222539j:image

 
f:id:raiden555:20180917222912j:image

中もまるでオタクの部屋みたいに1面がヤマノススメ仕様でしたw 名前と聖地が飯能なのは知ってたけど1話も見たことないからなー、今度見てみようかな。(スマホの画質くっそ悪いな)

 駅からだと5分~10分ぐらい
f:id:raiden555:20180917224316j:image

 社号碑 標識が…wちゃんと写真確認するべきだったな。


f:id:raiden555:20180917224658j:image

 
f:id:raiden555:20180917224723j:image
狛犬


f:id:raiden555:20180917224758j:image

社号碑
f:id:raiden555:20180917224815j:image

一の鳥居


f:id:raiden555:20180917224925j:image

楽殿


f:id:raiden555:20180917225001j:image

手水舎


f:id:raiden555:20180917225148j:image

 二の鳥居


f:id:raiden555:20180917225233j:image

拝殿 奥の本殿は県内最古の神社建築で国の重要文化財に指定されています。
f:id:raiden555:20180917225250j:image

 二年前に瀬戸選手が流鏑馬披露した時の記念かな?

流鏑馬:競泳の瀬戸選手が挑戦 埼玉・出雲伊波比神社 - 毎日新聞

 
f:id:raiden555:20180918113026j:image

f:id:raiden555:20180918113057j:image

f:id:raiden555:20180918113228j:image
末社八幡宮
f:id:raiden555:20180918111846j:image

御朱印

宮司さんが不在で書き置きを頂きました。

海南神社 御朱印

五月三日に三崎港観光で海南神社へ参拝してきました。
f:id:raiden555:20180619143144j:image
鳥居と社号碑。午後の3時頃に行ったので、GWにしては混んでなかったε-(´∀`*)ホッ。
f:id:raiden555:20180619143330j:image


f:id:raiden555:20180910215248j:image
狛犬
f:id:raiden555:20180619143357j:image

手水舎


f:id:raiden555:20180619143617j:image

確かに龍に見えるな
f:id:raiden555:20180619143628j:image

龍神
f:id:raiden555:20180619143640j:image


f:id:raiden555:20180619144037j:image

楽殿
f:id:raiden555:20180619144101j:image

楽殿の周りには神様の絵が掛けられてます。
f:id:raiden555:20180619144511j:image

拝殿 御祭神は藤原資盈 藤原盈渡姫
地主大神 素戔嗚尊
天日鷲神 菅原道真
筌竜弁財天です。
f:id:raiden555:20180619144522j:image

 鈴緒がいっぱいΣ(・ω・ノ)ノ


f:id:raiden555:20180619144820j:image

拝殿の左手には大きな磐鹿六雁命の絵があります。


f:id:raiden555:20180619164831j:image

 猫がこの写真以外にもいっぱいいました🐱

海南神社御朱印が7つあり、自分はその中の4つをいただきました。
f:id:raiden555:20180910215842j:image
通常の海南神社御朱印
f:id:raiden555:20180910215852j:image
三浦七福神の釜龍弁財天の御朱印
f:id:raiden555:20180910215901j:image
1月15日に行われるユネスコ無形文化遺産チャッキラコ御朱印
f:id:raiden555:20180910220022j:image
海南高家神社御朱印を頂きました。

他にも龍神社等があります。

 

 

 

 

子安神社 祇園祭限定御朱印

7月23日バカ暑い中 八王子 子安神社に参拝してきました。限定御朱印が頂けるのは21日 22日 23日までですが、祭事があるのは21日 22日の二日間です。今思うと人が少なかったのは祭事のない最終日だったから他人が少なかったのかな。


f:id:raiden555:20180801144420j:image

2時頃に行ったのに全く衰えない暑さ☀️汗が止まらない(:.;゚;Д;゚;.:)


f:id:raiden555:20180801145311j:image

拝殿 

御祭神は

木花咲耶姫 天照大御神

素戔嗚尊 奇稲田姫 大山昨命

 

f:id:raiden555:20180801152237j:image
お神輿 この神輿が八王子街中を練り歩いたのか。∩(´∀`∩) ワッショーイ
f:id:raiden555:20180801144637j:image

夜桜限定御朱印の時の様にかなり並ぶ事になると思ってある程度は覚悟してたけど、かなり空いてました(o´Д`)=зフゥ… この炎天下で長時間並ぶのはいくら対応してきても流石に辛いので良かった。
f:id:raiden555:20180801145522j:image
自分は194番でした‹‹(´ω` )/››

20分位で直書きの御朱印を頂きました。


f:id:raiden555:20180801150349j:image

直書きの鳳凰御朱印

夜桜限定御朱印の桜と同様、羽のスタンプは自分で押す仕様なんですが改めて見ると、俺センスないなぁ…w センスのある人の御朱印は自分と違ってかなり綺麗ですw


f:id:raiden555:20180801150649j:image

書き置きの御朱印

 祇園祭は疫病を鎮めるために牛頭天王(スサノオノミコト)を祀り、無病息災を祈念したのが始まりなので素戔嗚が退治した、ヤマタノオロチと中央にスサノオノミコトが残した日本最古の和歌が書いてあります。

 

拝島 日吉神社 夏限定御朱印

7月25日夏限定御朱印を頂く為に拝島日吉神社に参拝してきました。

この日は曇りで常にこの位の気温だったらいいのにと思う程快適な日でしたが、人間が元気になると言うことは蝉と蚊も当然元気になり、朝起きたら蚊に数箇所刺さていたり、日吉神社に行ったら耳を塞ぎたくなるほどの蝉の鳴き声が😅 でも暑さに比べれば全然マシだな。



f:id:raiden555:20180728155225j:image

拝殿。何回も来ているのに春以来写真撮ってないと気付き久しぶりに撮影。


f:id:raiden555:20180728152517j:image

 待ち時間は20分位でした。本当に運が悪いと1時間待ちとかあるので、実は行く度にドキドキしてますw夏の花と言ったらやっぱ朝顔🌺ですが、今年は暑すぎてあんまり外に出てないせいか、暑すぎて殆どの朝顔が干からびたのか知らないけど、まったく見ない。

9月からまた限定御朱印が始まてるらしいのでまたすぐ来ることになるな。

 

 

 

 

拝島 日吉神社 夏越大祓

6月30日夏越大祓限定の御朱印を頂く為に拝島日吉神社に参拝してきました。夏越大祓の御朱印は6月限定なのでギリギリ間に合ってよかった😅 出来ればもう少し早く行きたかったけど。
f:id:raiden555:20180725003956j:image

 最終日の午後2時頃に訪れたのでほぼ貸し切り状態でした。やっぱ金と銀の組み合わせはいいな。


f:id:raiden555:20180725010333j:image

半年間の穢れを祓って来ました. ゜*。:゜。

 

夏限定の御朱印がもう始まってるので、明後日には行きたいな。

秩父御嶽神社

六月二日に秩父御嶽神社へ参拝してきました。吾野駅から歩いて20分位。


f:id:raiden555:20180613135032j:image

歩道がちゃんとあって良かった😅 交通量が多い(特にトラック)のに歩道が無かったらめちゃくちゃ怖いだろうな(((;・ω・;;;)))


f:id:raiden555:20180613135441j:image

あと少し☺


f:id:raiden555:20180613135534j:image

到着。一の鳥居と社号碑


f:id:raiden555:20180613135901j:image


f:id:raiden555:20180613135914j:image


f:id:raiden555:20180613140208j:image

赤い大きな下駄が。
f:id:raiden555:20180613141033j:image
f:id:raiden555:20180613141022j:image

 二の鳥居
f:id:raiden555:20180613141132j:image

割と最近?に改築された里宮。

里宮の向かい側に社務所があります。


f:id:raiden555:20180613142206j:image

f:id:raiden555:20180613142518j:image

f:id:raiden555:20180613155316j:image

f:id:raiden555:20180613155329j:image

清貫一誠霊神像。

鴨下 清八 文久三年(1863)〜昭和三十一年(1956)

信州木曾御嶽山の行者として、その生涯を捧げた清貫一誠霊神。

日に三度の水垢離をとり神に仕え、衆生済度に全身全霊を傾けました。秩父御嶽神社を創設。後に東郷公園整備。

今も公園の入り口に凛として立たれ、人の辿るべき道筋を示しています。(公式HPより引用)

 

f:id:raiden555:20180613142644j:image
少し歩くと階段が。
f:id:raiden555:20180613143654j:image

 運動不足の自分には結構キツイ(゜∀`;)
f:id:raiden555:20180613143751j:image


f:id:raiden555:20180613143808j:image

鯉(・ω・`ミэ )Э


f:id:raiden555:20180613154712j:image

手水舎


f:id:raiden555:20180613154807j:image


f:id:raiden555:20180613154821j:image


f:id:raiden555:20180613154857j:image

 
f:id:raiden555:20180613160310j:image


f:id:raiden555:20180613160321j:image


f:id:raiden555:20180613162523j:image
東郷平八郎

東郷 平八郎(とうごう へいはちろう)1847.12.22〜1934.5.30

現在の鹿児島県出身の海軍々人。戊辰戦争参加後、英国留学。

日清戦争時大佐戦艦浪速艦長として任務遂行。

日露戦争、当時無敵といわれていたロシアのバルチック艦隊日本海海戦にて完勝しました。世界の提督としてネルソンと並び称されています。

 

f:id:raiden555:20180613160332j:image


f:id:raiden555:20180613160341j:image


f:id:raiden555:20180613160349j:image


f:id:raiden555:20180613162424j:image
紅葉の名所なだけあって、椛が多いな。秋になったらものすごく綺麗になりそう。


f:id:raiden555:20180613164541j:image

事前に他の方のブログ見て来たから分かってはいたけど、目の前にすると登れるか自信がなくなるな…😅


f:id:raiden555:20180613170032j:image

 御縁日1日、9日、15日、18日、27日は祈祷殿で御朱印を書いて頂けるようです。それ以外の日は社務所で書いて頂けます。

f:id:raiden555:20180613171601j:image

f:id:raiden555:20180613170056j:image

祈祷殿


f:id:raiden555:20180613202453j:image

 祈祷殿に参拝する頃には汗だくに…(.;゚;:д:;゚;.)
f:id:raiden555:20180613202514j:image

かなり階段登ってるのにまだ200段もあるのか…w


f:id:raiden555:20180613210426j:image

汗だくになりながらなんとか標高370mの頂上本殿に到着。階段の間隔がばらばらだったり、高さが突然変わったり、斜めっていたりしててちょっと怖かったな。結構急なので落ちたら確実に転がって大怪我するだろうし。雨の日とか雪が降った日は危ないな。


f:id:raiden555:20180613212049j:image

幸の鐘(しあわせ)

休日の午後なのに本殿に来るまでに自分以外の参拝者は見当たらなかったな。
f:id:raiden555:20180613213652j:image

 本殿

御祭神は国常立命
大巳貴命
少彦名命
清貫一誠霊神
f:id:raiden555:20180613214211j:image


f:id:raiden555:20180613214220j:image

スカイツリーは木が邪魔で見えなかったけど、都心部は良く見えた🏢。


f:id:raiden555:20180613214635j:image

ミニチュア感。電車が通った瞬間に撮ったらいい感じの写真になりそう。


f:id:raiden555:20180613215004j:image

 東郷神社

(電池切れの為スマホで撮影)


f:id:raiden555:20180613215114j:image


f:id:raiden555:20180613215207j:image

 
f:id:raiden555:20180613234435j:image


f:id:raiden555:20180613234507j:image

東郷神社の近くにある建物(至誠館と言うらしい)にロシア軍から鹵獲した、ロシア製3インチ野砲が置かれていたらしいんですが、自分は本殿に登った疲れで、気づかずスルーしてしまいましたw/(^o^)\


f:id:raiden555:20180725013000j:image

社務所で頂けるお茶が喉カラカラだったのもあって、かなり美味しかった。今度は秋に訪れたいな。

 

 

於菊稲荷神社

進雄神社に参拝した後徒歩でJR高崎駅に戻り於菊稲荷神社へ。最寄駅はJR新町駅。徒歩10分位


f:id:raiden555:20180604140230j:image


f:id:raiden555:20180604140243j:image


f:id:raiden555:20180604140425j:image

稲荷神社と言えば鳥居が連なってるイメージ


f:id:raiden555:20180604140831j:image

指定文化財の手水舎って珍しい
f:id:raiden555:20180604140840j:image


f:id:raiden555:20180604142034j:image


f:id:raiden555:20180604143137j:image
拝殿

 
f:id:raiden555:20180606121004j:image
新しい御朱印帳を購入(*^^)v 3冊目。
f:id:raiden555:20180606114539j:image

赤 黒の御朱印帳購入者限定の御朱印

f:id:raiden555:20180606120146j:image
通常の御朱印

f:id:raiden555:20180606120009j:image
端午の節句限定御朱印

直書きの見開き御朱印は初。書置きにはない美しさに驚き(*゜д゜*)

高崎 進雄神社

群馬護国神社に参拝した後 進雄(スサノオ)神社へ。

 群馬護国神社からだと真逆の位置にあるので歩けなくはないですがかなり時間がかかります😫  歩きで行くなら熱中症に注意。


f:id:raiden555:20180603160656j:image

 一の鳥居
f:id:raiden555:20180603160713j:image

二の鳥居
f:id:raiden555:20180603160730j:image

手水舎
f:id:raiden555:20180603160743j:image

楽殿


f:id:raiden555:20180603161711j:image
本殿

御祭神は

須佐之男命と
稲田姫命


f:id:raiden555:20180603161730j:image

そこそこ神社に参拝してるけど、鈴緒じゃない神社って初めて\(°ω° )/


f:id:raiden555:20180603213749j:image

 達筆ですね。神社の部分の文字を崩すのはよくありますが、参拝日の文字を崩すのは珍しい。真ん中の印が御祭神の須佐之男が八岐大蛇退治してる図なのもかっこよくていい。

 

西恋ヶ窪 熊野神社

5月27日に西恋ヶ窪熊野神社に参拝。西国分寺駅から歩いて10分位?  


f:id:raiden555:20180528181731j:image

社号碑と鳥居
f:id:raiden555:20180528181807j:image
手水舎 風が強い日だと手拭きの紙が飛ぶので注意(;´Д`)
f:id:raiden555:20180528182044j:image
楽殿

f:id:raiden555:20180528183017j:image
拝殿 

御祭神は

伊弉諾大神イザナギノオオカミ)
伊弉冊大神(イザナミノオオカミ)
家津御子大神(ケツミコノオオカミ)

 
f:id:raiden555:20180528183302j:image
御朱印はここから頂けます。社務所が開いてる時間は日によって変わるので熊野神社公式ブログを確認した上で行く事をお勧めします。
f:id:raiden555:20180528190410j:image

八咫烏の印がかっこいい😆

公式ブログ国分寺市熊野神社公式ブログ

 

群馬護國神社

高崎神社に参拝した後群馬護國神社神社へ。徒歩だと高崎神社からでも結構歩きます😫

 
f:id:raiden555:20180514144151j:image

社号碑


f:id:raiden555:20180514144154j:image

一の鳥居


f:id:raiden555:20180514144206j:image

自分が参拝した日はあんまり人がいませんでした。


f:id:raiden555:20180514144443j:image

手水舎

f:id:raiden555:20180514144422j:image

二の鳥居


f:id:raiden555:20180514144555j:image

 拝殿  

 
f:id:raiden555:20180514145044j:image

御祭神は群馬県出身関係殉国の英霊


f:id:raiden555:20180514145433j:image

 公式HP

http://www.gunmagokoku.info/index.html

高崎神社

5月1日に高崎神社へ参拝してきました。高崎駅から徒歩で20分ぐらい。


f:id:raiden555:20180514140604j:image

社号碑 観光客は自分以外いませんでした。


f:id:raiden555:20180514140630j:image


f:id:raiden555:20180514140637j:image


f:id:raiden555:20180514140650j:image

手水舎 


f:id:raiden555:20180514140800j:image

拝殿 どうやら他の方のブログを見た感じだと割と最近に改装したみたい。

御祭神は伊邪那美命
f:id:raiden555:20180514140748j:image

美保大國神社 中から数人の地元の人?の声が。少しびっくりしたw


f:id:raiden555:20180514141935j:image

御朱印はここで頂けます。神社なのに建物の中が洋風で不思議な感じがした。

 
f:id:raiden555:20180514142419j:image

公式HPhttp://takasakijinja.or.jp/

拝島 日吉神社 藤の花限定御朱印

4月30日に藤の花の限定御朱印を頂きに参拝。1ヶ月前にも参拝したので拝殿等の写真は撮ってないです。拝島 日吉神社 桜限定御朱印 - 雷電疾風録 


f:id:raiden555:20180510015715j:image

 

 
f:id:raiden555:20180510015746j:image



f:id:raiden555:20180510015814j:image


f:id:raiden555:20180510015823j:image


f:id:raiden555:20180510020020j:image

綺麗だな🌸

 

f:id:raiden555:20180510020035j:image

デジカメで左をぼかさずに中央をぼかすのは(自分の中では)難しいから綺麗に撮れててお気に入りの1枚。


f:id:raiden555:20180510020400j:image

この写真も上手くぼかせててお気に入り。インスタ映えしそう(適当)


f:id:raiden555:20180513190735j:image

御朱印にも藤の花が。d(⌒ー⌒) イイネ!

八王子 日枝神社

諏訪大地主神社に参拝した後、八王子日枝神社へ。


f:id:raiden555:20180502144246j:image

一の鳥居


f:id:raiden555:20180502144711j:image
割と新しい階段☺

f:id:raiden555:20180502144911j:image
桜がめちゃくちゃ綺麗🌸1番いい時期に来れたかも。

でも結構暑かった😅

f:id:raiden555:20180502144150j:image

 手水舎


f:id:raiden555:20180502145445j:image
拝殿 とりあえず桜と一緒に撮ればいいと思ってるのがばればれだな。( ̄▽ ̄;)

御祭神は大山咋命(おおやまくいのかみ)

新選組副長の土方歳三や一番大隊長沖田総司が京の都に上る以前の血気盛んな頃、昼なお暗い山王さまの杜で大暴れしたくだりが、作家司馬遼太郎の不朽の名作『燃えよ剣』に詳細に描かれております。現在の社殿は、昭和五十年に氏子の方々のご浄財により造営され、厄除け・商売繁盛・合格祈願・病気平癒等広く崇めれております。(境内掲示より)

 


f:id:raiden555:20180502150535j:image

社務所御朱印頂けると聞いていたけど… 社務所改装してる('_':)


f:id:raiden555:20180502151721j:image

神社にいた宮司さんぽい人に今御朱印は頂けないかと聞いたら快く御朱印を書いてくれました。忙しい中ありがとうございました。

 

トップに戻る